今日期限の書類を、今日の夕方書いた。
小学1年の時にはすでに提出日の朝に宿題やってた記憶があるから、もう15年近く変わってないってことだよな。
前もってやることが当然って思ってる人にはなんでそんなにギリギリにしかやらないのか分からないだろうけど、この感覚はきっとこれからも変わることがないんだろうなと思う。特に変えたいとも思わんし。
提出日に提出した方がいいし、それは当然のことかもしれないけど、自分の生活を削ってまですることかどうかって考えると、優先順位的に後回しになることもある。
書類提出よりも睡眠時間の確保の方が自分にとっては大事。言い訳にしかならないから、仕事中に言ったりはしないけど、睡眠時間を削って書類書いて間に合わせて、日中不注意が出るよりも、日中元気にやれるように睡眠をしっかりとって、それが終わってからちゃちゃっと書類を書き上げる方が自分には合ってると思ってる。迫られないとできないのは良くないところだけど、逆を言えば、迫られたらちゃっとできるってこと(笑)
開き直るとこじゃないけど、開き直ってしまえば楽になる話。
責任がないとかじゃなくてね。
睡眠が大事な人だから。人によって1日に必要な睡眠時間って違うじゃん。
ま、でも体力がないからたくさん寝なきゃいけないって部分もあるだろうから、体力つけたいなぁ。
長距離走るとか、泳ぐとかできないから、家の中でもできるストレッチとかから始めてみようかな。
まずは内容よりも継続することを目標にする。
昨日から始めたから、1ヶ月継続を目標にする。
継続1ヶ月が達成できたら、内容を考えていこうかなー。
ゆるく、濃い日々にするために、今できることを1つずつこなそう。